趣味の写真
絶景・絶叫の吊り橋・架け橋 コレクション

(主に歩行者用)



目    次
絶景の吊り橋・架け橋
(歩行者用)
愛知県
 たきのはな橋  笠岩橋  桐谷の吊り橋  浮石橋  養乙女橋  香蘭橋  風のつり橋  押山発電所専用橋 
岐阜県
 宮山橋(恋のつり橋)  坂内坂本の吊橋  坂内広瀬の吊橋  樫村の吊橋)  春日の吊橋  
 小宮神の吊橋
  揖斐川町の名の無いグレーチング橋  川合発電所取水堰の吊橋  木天蓼橋 
 うすずみの森・城谷橋  根尾板所の吊橋  多良峡森林公園つり橋 
 
美濃橋  小和澤橋  白水橋  すぎのこの吊橋 
 釜戸の吊橋  萩島の吊橋  ふれあい橋  せせらぎ橋  村瀬橋
 上切橋  下向山橋  白川橋
長野県
 桃介橋  諸原橋  赤沢橋  天竜橋  つつじ橋
岡県
 空の散歩道  夢のかけ橋  一草橋  中部橋   塩郷の吊橋  夢のつり橋(寸又峡)  八橋小道(接阻湖) 
 夢の吊り橋  安倍川に架かる吊橋群  三島スカイウォーク 
三重県
 水晶吊橋  しあん橋  
滋賀県
 北川橋  大宮橋  鵜之岩橋  保良の宮橋  茨川林道の吊橋1・2
奈良県
 谷瀬の吊橋  林橋  下地の吊橋  清水の吊橋  阪本の吊橋 
京都府
 鵜飼橋
福井県

 かずら橋(池田町)  ふれあい橋(池田町)  下山送水管の吊橋



ワクワク・おすすめ度指数
★☆☆☆☆ 一派的な橋
★★☆☆☆ 眺望が良い橋
★★★☆☆ 眺望が良く、揺れ具合も良く楽しめる、またはスタイルが良い橋
★★★★☆ 眺望もさるこちながらやや恐怖を感じる、または遺産的価値がある、かなり楽しめる橋
★★★★★ キング オブ 吊り橋。スタイル・秘境度・眺望度・大きさ・スリル満点の、何度でも行きたいと思える橋



愛知県
たきのはな橋 新城市 ★★☆☆☆ 笠岩橋 新城市 ★★☆☆☆
玖老勢(くろぜ)を流れる、海老川に架かる近代吊り橋。片タワー型で門のようなでかいコンクリートにケーブルが打ち込まれている。  2020.5 桜淵公園内の豊川に架かる近代吊り橋。
上流北側に見える太鼓橋は「花月橋」という名らしい。 2020.5
桐谷(きりたに)の吊り橋 新城市 ★★☆☆☆ 浮石橋(うきいしはし) 新城市 ★★☆☆☆
桐谷不動滝にある宇蓮川に架かる吊り橋。床板は踏板は木製だが下からみると鉄骨コンクリ製で頑丈。お不動様へは立入禁止だったが、滝の横にもコンクリ橋がある。  2020.5 湯谷温泉にある宇蓮川に架かる吊り橋。  2020.5
養乙女橋(ようとめはし) 新城市 ★★☆☆☆
     
   
湯谷温泉の北部、宇蓮川に架かる斜張橋。  2020.5
香嵐橋 豊田市足助町 ★★☆☆☆ 風のつり橋 豊田市稲武町 ★★☆☆☆
嵐渓にある「香嵐橋」  2020.5 大井平公園内の名倉川に架かる全長86mの床木製の吊橋。
案内図  稲武町観光マップ
  2020.8
押山発電所専用橋 豊田市押山町-恵那市上矢作町 ★★★☆☆ 
     
   
中部電力押山発電所へ行く専用吊り橋で関係者以外渡れない。また通行制限荷重は200kgまで。途中でカーブしている珍しい吊り橋。 2020.5  
岐阜県
宮山橋(恋のつり橋) 揖斐川町西津汲 ★★★☆☆ 坂内坂本の吊橋 揖斐川町坂内 ★★☆☆☆
揖斐川町に架かる、ゆらゆら揺れる木製の吊橋。主塔がツタで覆われており雰囲気がある。渡ったさきにはハートのモニュメントがあり、「恋の・・」を演出している。 2018.5 国道303号線(西美濃ナツツバキ街道)沿いの揖斐川町の坂内川に架かる農耕車以外車両通行禁止の吊橋。 2021.5
坂内広瀬の吊橋 揖斐川町坂内 ★★☆☆☆ 樫村の吊橋 揖斐川町春日六合 ★★★★☆
国道303号線・夜叉龍神社南1km手前の側道に架かる、現在誰も利用しないであろう秘境吊橋。 2021.5 県道32号沿樫神社の部落、粕川に架かる秘境的な吊橋。驚き点@アンカレージがブロックに縛られている。Aエキスパンドメタルの床が何とも不安、道板がずれていてツッコミ所満載 2022.7
春日の吊橋 揖斐川町春日六合 ★★★★☆ 小宮神の吊橋 揖斐川町春日川合 ★★★☆☆
県道32号と春日薬草街道分岐近くの粕川にかかる渡るのに勇樹がいる吊橋。ここもエキスパンドメタルの床が何とも不安、ロケーションはイイ 2022.7 県道32号と257号分岐集落、粕川に架かる吊橋。驚き点@橋桁が途中で曲がっている。Aコンクリ柱の主塔の左右がつなっがていない!! ここのエキスパンドメタルの床は少し安心。 2022.7
名前の無いグレーチング橋 揖斐川町春日川合 ★★★☆☆ 川合発電所取水堰の吊橋 揖斐川町春日美束寺本
県道357号沿い長谷川に架かるグレーチングの橋
左は手摺りも無い。右は片側にあり安心。 2022.7
県道32号沿い粕川の川合堰堤に架かる吊橋。
中部電力が管理で関係者以外立入禁止。 2022.7
木天蓼橋(またたび) 揖斐川町東津汲 ★★☆☆☆
     
   
TV番組「道との遭遇」で紹介された。恋のつり橋北の県道268号の小津トンネル旧道を観光地化するため建設されたタイル床橋。道中はとても遊歩道と思えない落石や雑草。2023.8  
うすずみの森・城谷橋 本巣市根尾板所 ★★☆☆☆ 根尾板所の吊橋 本巣市根尾板所 ★★☆☆☆
薄墨桜の北に隣接する「うすずみの森」は森林セラピーコースとして整備されている。案内板 2022.7 樽見駅南にある根尾川に架かる人道吊橋。主塔に絡まったツタがイイ味を出している。 2022.7
多良峡森林公園つり橋 大垣市上石津町 ★★☆☆☆
多良峡渓谷に架かる主塔の長さが違う木製床板の吊り橋。
案内板  2020.7
美濃橋(重要文化財) 美濃市前野 ★★★★☆
1916(大正5)完成、現存する最古の近代吊り橋。
長良川にかかる人と自転車専用橋。橋の長さは113m  2016.7
小和澤橋(こわざわばし) 八百津町・御嵩町 ★★★★☆
丸山ダム下流にかかる吊り橋。昭和27(1952)年架設。
道路橋ののぞみ橋と並行している。  2019.5
白水橋 関市板取 ★★★☆☆ すぎのこの吊橋 関市板取 ★★★☆☆
国道256号から、白紙龍神・白水の滝へ行くための板取川に架かる斜張橋。2023.8 白水橋上流の板取川に架かるコンクリ主塔の吊橋。2023.10
釜戸の吊橋 瑞浪市釜戸町 ★★☆☆☆ 萩島の吊橋 瑞浪市釜戸町 ★★☆☆☆
県道421号沿い宝珠寺南の土岐川に架かるコンクリ主塔の橋。
橋桁は木造で、高欄腐食が激しい所あり。 2023.11
釜戸の吊橋の下流に架かる主塔が小さめの橋。また橋の真ん中が
持ち上がって折れ曲がっている。 2023.11
ふれあい橋 恵那市山岡町 ★★☆☆☆ せせらぎ橋 恵那市上矢作町 ★★☆☆☆
道の駅「おばあちゃん市・山岡」にある吊橋 2022.8 道の駅「上矢作ラ・フォーレ福寿の里」にある吊橋 2023.8
村瀬橋 中津川市落合 ★★★★☆
落合川に架かる人道橋 木製トラス 長さ69m  2021.9
上切橋 郡上市白鳥町 ★★★☆☆ 下向山橋 郡上市白鳥町 ★★★☆☆
白鳥高原駅そばの長良川に架かる吊橋 長さ77m
「清流ふれあいの道」石碑やお地蔵様もおられる。  2023.10
上切橋の下流に架かる吊橋 長さ60m
橋脚の上にトラス主塔が載っている珍しい形。  2023.10
白川橋(土木遺産) 加茂郡白川町 ★★★★☆
JR高山本線敷設工事により白川口駅が開業した同い年の大正15年に完成した鋼製の吊り橋。珍しい鋼主塔トラス構造で、欧米風の洗練された美しく安定感があるデザイン。案内板 2017.11.19
長野県
桃介橋 (日本百名橋) 南木曽町 ★★★★☆
「日本の電力王」といわれる福澤桃介(諭吉の婿養子)が、読書(よみかき)発電所(大正12年完成)建設の資材運搬路として架けた吊り橋
老朽化のため1993年に修復復元され、近代化遺産「読書発電所施設」の一部として国の重要文化財に指定される。橋長は247.762m。中央の橋脚には河川敷に下りる石階段が設けられている。 2013.8
諸原橋 上松町 ★★★★☆ 赤沢橋 上松町 ★★★☆☆
昭和31年施工の集落のための生活道路橋。床板や欄干などは老朽化が激しい。
大正時代のようなクラシカルな橋。 2018.8
赤沢自然休養林にある橋 2018.8
天竜橋 下伊那郡天龍村 ★★★☆☆ つつじ橋 飯田市川路 ★★★☆☆
飯田線秘境駅の一つ「為栗(してぐり)駅」へのアクセスを担う天竜川に架かる吊橋。 2021.5 天竜峡遊歩道に架かる吊橋。垂直の岩「龍角峯(りゅうかくほう)」も見える。 2021.5
静岡県
空の散歩道 浜松市浜北区 ★★☆☆☆ 夢のかけ橋 浜松市天竜区 ★★★☆☆
静岡県立森林公園内にある吊り橋  2018.7 船明ダム湖(天竜川)に架かるアーチ橋。未成線となった国鉄佐久間線建設中であった橋脚を再利用して2000年に完成。道の駅・天竜花桃の里から渡れる。  2018.7
一草橋(ひとくさはし) 浜松市天竜区 ★★★☆☆ 中部橋(なかっぺはし) 浜松市天竜区 ★★★☆☆
国道362号線沿いの気田川に架かる。2018.7 中部天領駅南西の天竜川に架かる人道生活吊橋。バイクも通る。
現存する戦前の鋼トラス吊橋では日本一の支間長がある。165m
上流のはB型鉄橋が見える。  2021.5
塩郷の吊橋 榛原郡川根本町 ★★★★★
愛称「恋金橋(こいかねばし)」、正式名称は「久野脇橋」。橋の下を大井川鉄道や県道77号が走る。橋の定員は10名、長さは220m
駐車場から橋までには、川根茶宣伝の急須やタバコが買えるような自販機が置いてある。  2016.8 2020.4
夢のつり橋  川根本町千頭 寸又峡温泉 ★★★★  案内板 2018.7 
歩いて渡れる日本の吊り橋ランキング 第2位。駐車場から約30分程歩くと吊り橋が見えたが、渡るのに待つこと1時間。定員は10名とあるが混雑の為、明らかに倍以上係員に案内される。長さ90m、高さ8mの吊り橋は、板2枚だけでまたよく揺れる。エメラルドブルーの水面がキレイ。
大井川接阻湖周遊 「八橋小道(やっぱしこみち)」 榛原郡川根本町 接阻峡温泉駅付近 2018.7
ウォーキングマップ
八橋小道ルートは、約2Km・60分
まずは「南アルプス接阻大吊橋」から 欅橋 栃の木橋 桜橋 水楢橋
椿橋 唯一赤い橋 桑の木橋 宮沢橋 勾配がキツイ橋 ★★ 宮沢橋と犬返り橋 犬返り橋 接阻狭大橋
夢の吊橋 静岡市葵区井川 ★★★☆☆
寸又峡温泉の「夢のつり橋」と同じ呼び名で間違えを誘う
近くに井川大仏がある。 2018.7
安部川に架かる吊橋群、静岡県道29号北上(安部川水系起点まで)の記録    2023.7
相渕(あいぶち)の吊橋 静岡市葵区相渕 ★★★★☆  定員10名 蕨野(わらびの)の吊橋 静岡市葵区蕨野 ★★★★☆
とにかく長い、全長約280m、県道側スロープ含めると主塔が4本ある。
床は木板だが、安心して渡れる。
相渕橋のすぐ上流に架かる全長約250m三径間の吊橋。
床板は木材で幅は狭い。
中平の吊橋 静岡市葵区中平 ★★★★☆ 渡(ど)の吊橋(細野橋) 静岡市葵区渡 ★★★★☆
蕨野橋の約6km上流に架かる全長約140mの県道をまたぐ吊橋。
床板は木材で幅は狭い。
中平橋の約2.5km上流に架かる全長約140mの吊橋。
床板は木材で幅は狭い。
渡本(どもと)の吊橋 静岡市葵区 ★★★★☆ 入島(にゅうじま)の吊橋 静岡市葵区入島 ★★★★☆
細野橋の約1.4km上流に架かる全長約110mの吊橋。
床板は木材で幅はかなり狭く水面からの高さもある。
渡本橋の約5.2km上流に架かる全長約130mの吊橋。
見た目と裏腹に揺れが大きく手摺りも不安定でかつ、木板が腐りかけている。
コンヤの吊橋(孫佐島の吊橋・大ザレ橋)
静岡市葵区梅ヶ島 ★★★☆☆  定員5名
新田の吊橋(草木の吊橋) 静岡市葵区梅ヶ島 ★★★☆☆
入志摩橋の約4.5km上流に架かる全長約50mの吊橋。
キャンプ場一角にある吊橋みたいで、それまでのと比べて安定感ある。
孫佐島橋の約3km上流に架かる全長約60mの県道をまたぐ吊橋。
橋の渡り口が分かりづらかった。
吊橋・大滝1号橋 ★★★☆☆ 吊橋・大滝2号橋 静岡市葵区梅ヶ島 ★★★☆☆
梅ヶ島温泉・湯の華はら入る阿部の大滝までの遊歩道に架かる吊橋。瀧近くに3号橋も存在する。
1号橋は全長約80m安定感ある吊橋。 2号橋は堰のギリギリ上に架かかる意外と楽しい吊橋。
箱根西麓・三島大吊橋 (三島スカイウォーク) ★★★★☆
三島市にてパチンコ店を展開するフジコーが総工費約40億円をかけて2015年12/14に営業を開始。開業から一年間の橋渡者は120万人。建設論文(PDF) 
長さ400mは日本一長い歩行者専用吊り橋。ラグジュアリートイレはオススメらしい。橋渡料はちと高いが富士山ロケーションが良ければ納得
三重県
水晶吊橋 いなべ市 ★★★☆☆ しあん橋 伊賀市  
 
国道421石榑(いしぐれ)トンネルの三重県側の水晶キャンプ場内にある東海自然歩道に架かる吊り橋。 2021.5 岩倉峡公園内にある迫力ある吊橋。コロナ渦で通行止めだった。 2021.9  
滋賀県
北川橋 滋賀県長浜市木之本町 ★★★☆☆ 大宮橋 滋賀県長浜市木之本町 ★★★☆☆
国道303号川合トンネル入口手前の側道と県道285号が交わる高時川に架かる歩行者用生活吊橋。 2021.5 県道285号沿いの大見神社と高時川に架かる吊橋。 2021.5
鵜之岩橋 滋賀県長浜市之本町 ★★★☆☆ 保良の宮橋(ほらのみや) 滋賀県甲賀市信楽町勅旨 ★★☆☆☆
大宮橋を少し北上した県道285号から見える、現在誰も利用しないであろう秘境吊橋。 2021.5 信楽高原鉄道「玉桂寺前」駅から見える、高さ13m・長さ102mの人道橋。大戸川と信楽鉄道と一般道の3つをまたぐ珍しい吊り橋。
茨川林道の吊橋1・2 滋賀県東近江市 ★★★☆☆
国道421石榑(いしぐれ)トンネル超えた滋賀県側からの林道から入ると二つの吊り橋が並んで架かっている。
ちなみにこの付近からの旧道421号は、天下の酷路と呼ばれている。(写真)   2021.5
奈良県
十津川村周辺の吊橋群    2023.9
谷瀬の吊橋 十津川村 ★★★★★
十津川に架かる、日本一長い鉄線の吊橋 橋長297.7m 高さ54m  案内板 土木遺産 手づくり郷土賞 
村営駐車場料金が実質的な通行料、入出口に門番がいて渡る人数制限をしている。長さと高さに圧倒され実に楽しい。
絶好のビューポイントである森山展望台へは約10分の山登り。
林橋 十津川村 ★★★★★
谷瀬の吊橋から3kmほど南にある長い吊り橋。 橋長186m 高さ12m  歩道部の木板が腐りかけでワクワク度が上がる。
対岸の小さな集落へ渡る生活橋で谷瀬の吊橋ほど観光地でないので人が皆無。 
下地の吊橋 十津川村 ★★★★☆  
   
風屋ダム北部にある集落と二村小学校(現廃校)とつなぐ生活橋。橋長62m。
橋を渡ったすぐ先は何とトンネルになっている。
清水の吊橋 五條市 ★★★★☆ 阪本の吊橋 五條市 ★★★☆☆
旧国道168号から対岸の清水集落へ渡る生活橋。橋長137m  高さ32m
正面に三角斜張橋のふれあい大橋、宇井大橋と旧道の宇井橋が望める。
国道168号から対岸の集落へ渡る生活橋。橋長109m  高さ13m
京都府
鵜飼橋 京都市西京区 ★★★★☆  
県道50号から桂川を渡りトロッコ保津峡駅へ唯一のアクセス手段である吊橋。
保津峡下りが風光明媚。 2022.10
福井県
かずら橋 福井県今立郡池田町 ★★★★
かずら橋は、つる植物のシラチクカズラを使って架けられた原始的な吊り橋。
かずら橋は徳島県の「祖谷(いや)のかずら橋」が有名だが、池田町は観光資源として東祖谷から招いた職人の指導のもと1989年に造られた。
全長は本家より1m短い44m、高さは本家より2m低い12m、通行料大人300円  2020.8
ふれあい橋 福井県今立郡池田町 ★★★☆☆
かずら橋の近くの志津原ビレッジにある足羽川渓谷にかかる吊り橋。全長38m
橋の真ん中から渓流を見下ろすと素晴らしい景観を楽しめる、渓谷には約3kmのふれあい遊歩道が整備されている。  2020.8
下山送水管の吊橋 大野市下山      
     
国道158号沿いの九頭竜川の鷺ダム
下流に架かる送水管橋 2023.7
     



●「趣味の写真 デジカメギャラリー」に戻る