趣味の写真
近代的な橋 コレクション

(近代的な「スゴイ」・「カッコイイ」・「モダン」な橋)



目    次
愛知県
 名港トリトン  メルヘンブリッジとウェーブブリッジ  赤トンボ橋  豊田アローズブリッジ  豊田大橋  セントレア大橋  新舞子ファインブリッジ
 三河湾大橋  ふれあい橋  西方大橋  潮騒橋 
岐阜県
 乙姫大橋  サンブリッジ北方  八百津高架橋  新旅足橋  どんどん橋  のぞみ橋  鵜飼い大橋  交流橋  奥いび湖大橋 
 徳之山八徳橋
 

三重県
 長良川河口堰
静岡県
 潮騒橋  はまゆう大橋  浜名大橋  
長野県
 天龍峡大橋  南宮大橋  
福井県
 箱ケ瀬橋  若生子大橋 
富山県
 天門橋  新湊大橋  
滋賀県
 近江大鳥橋 
西日本地方
 明石海峡大橋  大鳴門橋
  瀬戸大橋  角島大橋  関門橋  高崎山おさるブリッジ 
東日本地方
 青森ベイブリッジ




愛知県
名港トリトン 
名港西大橋
名古屋にちなんで全長758m 2008.3
名港西大橋 名港中央大橋 名港東大橋
名港中央大橋 日清オイリオの工場も映える。西大橋とあおなみ線のコラボも絵になる。 名港東大橋 名港潮見ICの巨大ループ
メルヘンブリッジとウェーブブリッジ 赤とんぼ橋 豊田アローズブリッジ
西尾市市制20周年記念橋
2018..4.29
庄内川に架かる名古屋高速清須線
2019.6
矢作川に架かる第二東名のPC斜張橋 2022.86
豊田大橋 
豊田市内と豊田スタジアムを結ぶ矢作川を渡る橋として1999(平成11)年に開通。黒田紀章設計でバスケットハンドル式ニールセンローゼ桁橋という構造。
恐竜の骨を思わせる斬新なデザインなだが、橋の名前には凝って欲しかった。  2023.11
セントレア大橋 新舞子ファインブリッジ 知多市
名鉄空港線と中部国際空港連絡道路の総称。 知多市の新舞子マリンパークとつなぐ橋。BBQや海のレジャーが楽しそう。
三河湾大橋 ふれあい橋 豊川市 西方大橋 豊川市
田原湾に架かる県道2号線(ベイブリッジウェイ)の道路橋。
蔵王山展望台からの景色は圧巻。 2020.8
三河臨海緑地の内にあるキレイな斜張橋 2020.8 埋立地(御幸浜)に架かる斜張橋  2020.8
潮風橋 半田市    
   
潮風の丘緑地公園内にある、立派なトラス、三弦橋。真ん中が高くなっていて幾何学模様で美しい。  2020.11    
岐阜県
乙姫大橋 中津川市 サンブリッジ北方 本巣郡 八百津高架橋
この地に伝わる乙姫伝説に由来。案内板
2016.9/2018.1
円形歩道橋 交差点名は「平成6」 歩道橋完成は平成3年。
2018.5
東海環状道の木曽川に架かる
2021.7
新旅足橋 八百津町 どんどん橋 藤橋村
旧旅足橋がダム水没予定によりバイパス線に新たに建設 2017.9
高低差215mの日本一高いブリッジバンジージャンプが2020年8月オープン 2021.7
藤橋城近くの揖斐川に架かるメルヘン調な西洋風の斜張橋
かっぱ像は何のため? 2022.7
のぞみ橋 八百津町・御嵩町 鵜飼い大橋 岐阜市
丸山ダム下流にかかる道路橋。吊り橋の小和澤橋と並行している。 2019.5
従来型の「吊床版橋」に工夫を加え100mの長スパンの道路橋として平成15年に土木学会・田中賞受賞している。
岐阜環状線の長良川に架かる、河原部分は箱桁橋・河川部分は斜張橋という構造。主塔は75度に傾いて三方向にケーブルが張られている。2003年供用開始。 ※参考:百々ケ峯から
交流橋 荘川町 奥いび湖大橋 揖斐川町 徳之山八徳橋 揖斐川町
そばの里荘川に架かる珍しい「吊床版橋」という形式の橋。  2019.10 横山ダムで堰き止められた揖斐川(奥いび湖)に架かる国道303号の斜張橋 2022.7 PCエクストラドーズド橋として世界最大。斜張橋と比べ主塔が低くでき、工期短縮・コスト削減を実現 案内板 2022.7
三重県
長良川河口堰 桑名市長島町    
   
堰は水位調整して洪水対策をしている。独自の魚道もある。
案内図  2016.10
静岡県
潮騒橋 静岡県掛川市  はまゆう大橋 浜松市 浜名大橋
世界でも類を見ない「四径間連続上路式PC吊床版橋」という構造。吊床版橋としても日本国内最長を誇る。静岡県の「Myしずおか日本一」に選定されている。付近には「南遠大砂丘」 2018.9 有料道路  説明板 国道1号線浜名バイパスに架かる
長野県
天龍峡大橋・さらさんぽ天龍峡 長野県飯田市 南宮大橋 長野県下伊那郡阿南町〜泰阜村(やすおかむら)
三遠南信自動車道天龍峡PAから行ける、全長280m高さ80mの橋。
車道の下に設けられた歩道「そらさんぽ天龍峡」からの眺めは最高。 2021.5
平成7年に架け替えられた斜張橋。
全長282m 信濃の橋百選 2021.5
福井県
箱ケ瀬橋 大野市九頭竜ダム湖 若生子(わかご)大橋 大野市上若生子
九頭竜ダムに架かる瀬戸大橋のモデル橋
案内板  2006.9 2018.8
岐阜県側より酷道157号を突破、道が良くなりしばらくすると見える。
「夏の里」展望台から摩耶姫湖のロケーションが楽しめる。 2023.7
富山県
天門橋 富山市 新湊大橋 射水市
富岩運河環水(ふがんうんがかんすい)公園にあるシンボル橋。 
3つの橋を合体させた構造で両展望台には長さ58mの赤い糸電話がある。
案内図  橋の説明   2017.11
日本海側最大の二層構造斜張橋。全長600m、総延長3600m。上層部は車道で、下層はガラスで覆われた全天候型「あいの風プロムナード」で自転車・歩行者用。海王丸パークから  2020.2.9
滋賀県
近江大鳥橋 滋賀県大津市      
     
新名神のインパクトのある橋梁。橋長約500m、地上高約100m  2022.10    
西日本地方
明石海峡大橋橋
全長3,911m、世界最長の吊り橋。 阪神淡路大震災による地盤のずれが発生し、建設当初より全長が1m伸張した。 明石藩舞子台場跡からの景色がイイ。
橋周辺には、舞子公園が整備され、孫文記念館(移情閣:重文)など建築物ある。橋の科学館より支柱頂上(海上300m)ツアー実施している。
須磨浦山上遊園からの眺望もイイ。
大鳴門橋
本州と四国を結ぶ三つの本四架橋ルートの1つである神戸淡路島鳴門自動車道として供用されている。橋は上下2層式となっており、上部は片側3車線の道路で下部は将来的に鉄道(四国新幹線)を通すことが出来る構造になっている。橋脚は渦潮への影響を最小限に抑えるために多柱基礎構造。  2017.4
瀬戸大橋:本州と四国を結ぶ、3つの吊橋、2つの斜張橋、1つのトラス橋を総称する。 2021.10
鷲羽山展望台からの眺め最高。さらに「あずまや」からは真上から見渡せる。 田土浦公園からの景色。
児島ICから坂出ICまでドライブする。
途中にある与島PA。四国方面を見ると讃岐富士と瀬戸大橋タワーが見える
四国側にある瀬戸大橋公園。瀬戸大橋を型取った水の回廊や技術が学べる瀬戸大橋記念館、瀬戸大橋タワーがあり楽しめる。橋の上部は自動車、下部は新幹線も通れる設計になっている。最新電車特急8600系しおかぜが見える。  下段は、瀬戸大橋タワーからのパノラマ写真。
角島大橋 山口県下関市    
   
行ってみたい橋ランキング2位  角島観光旅行記
2017.1
   
関門橋
本州と九州を結ぶ高速道路専用吊り橋。1973年開通。全長1068m
門司港レトロ展望室(31F)からの眺め ノーフォーク広場から ゆかり公園第二展望台から。門司埼灯台。
高崎山おさるブリッジ 大分市    
   
「高崎山自然動物園」へ国道10号線を跨ぐモダンな橋  2019.5    
東日本地方
青森ベイブリッジ 青森県
   
市の頭文字Aをかたどった主塔がモダンな斜張橋。全長1219m
歩行者用「青森ラブリッジ」から  2023.4
   



●「趣味の写真 デジカメギャラリー」に戻る